開催案内|森とふれあうイベント-京都の森を守る- ※申込みは終了しています※
オムロン『みんなでつくるエコ活サークル』事務局より、特別な無料イベントのご案内です。
エコ活サークル会員様向けに、木の香りや鳥のさえずりを楽しみながら、実際に森林の手入れを体験してただくイベントを企画いたしました。
森の中で心身をリフレッシュしながら、森林の大切さとサステナブルな生活について学ぶ貴重な機会です。 皆様のご参加をお待ちしております!
◆イベント内容 ※一部変更となる場合があります
•森林の役割と私たちの暮らしとの関わりについてお話を聞き、森林や自然についての理解を深めます
•森林の「手入れ」としての間伐や丸太切りなどを体験し、森の恵みを体感します
•体験の思い出として、木のぬくもりを感じられる「つき板」の参加証を贈呈します
◆日時
2025年6月7日(土) ※雨天順延日14日(土)
出発10時(受付9時45分~)、帰着17時頃を予定
※荒天時は順延、もしくは中止
※交通事情などにより時間は前後する場合があります
◆集合
京都市役所前
※詳しい内容は後日参加者にご連絡いたします
◆実施場所
京都府南丹市日吉町(ハピろー!の森 京都)
•京都市役所前~現地までバス移動となります
•昼食はお弁当をご用意しています
<行 程> ※状況により変更する場合がございます
•京都市役所前
↓
•ハピろー!の森
新緑の森での学習と森林整備体験等
↓
•道の駅(京都新光悦村)
休憩(買い物可)
↓
•京都市役所前
◆服装・持ちもの
水筒、長そで・長ズボン、帽子、タオル、軍手、山歩きに適した靴、雨具(カッパ)
◆参加費
無料(集合場所までの交通費等は参加者ご自身でご負担ください)
◆定員
30人程度(エコ活サークル会員様限定)
会員のご家族もしくはご友人は最大3名までお申し込み可能。
もちろん、お一人でもOK!
ただし、今回は20歳以上の方限定とさせていただきます。
◆お申し込み
クリック先の申込みフォームにてお申込み下さい
https://forms.office.com/r/7NkiBPw02V
•お申し込み可能な期間は、5/7(水)までです
•保険加入が必須のため参加者全員の生年月日が必要となります
•定員を超えるお申し込みがあった場合は抽選となります
•抽選結果はお申し込みのメールアドレスにご連絡いたします
•参加者の抽選結果のご連絡は5/9(金)頃を予定しています
◆イベント窓口
『みんなでつくるエコ活サークル』事務局
メール:ecokatsucircle-support@omron.com
主催:オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社
協力:公益社団法人京都モデルフォレスト協会
公益社団法人京都モデルフォレスト協会とは?
個人や企業、ボランティア団体など幅広く力をあわせ、京都の森を守り育てる取り組みをされています。
https://www.kyoto-modelforest.jp/