みんなdeトーク

2025/08/10 14:04

回し者ではありませんが、東京電力の便利なサービスをご紹介します。




●住宅設備修理サービス・・・月々300円で、暮らしに欠かせない住宅設備機器が故障した際、無料の修理が受けられる安心のサービスです。

  [Point 1]
  調理コンロ・給湯器の故障時、無料の修理が受けられる。
 [Point 2]
  設置・購入時に限らず、いつでも加入できます。
 [Point 3]
  修理の依頼は、電話一本でカンタン!

●家電修理サービス・・・月々450円で、暮らしに欠かせない家電製品が故障した際、無料の修理が受けられる安心のサービスです。

  [Point 1]
  エアコン・冷蔵庫・洗濯機の故障時、無料の修理が受けられ
  る。
 [Point 2]
  設置・購入時に限らず、いつでも加入できます。
 [Point 3]
  修理の依頼は、電話一本でカンタン!

●住設・家電修理サービス・・・月々680円で、暮らしに欠かせない住宅設備機器や家電製品が故障した際、無料の修理が受けられる安心のサービスです。





※【製造から】(←注!当方の解釈です)10年以内の機器・製品であれば、どこで購入した商品でも、中古で入手した製品でも、何台でも何回でも無料で修理してもらえる安心感があります。

エアコン購入時などに電気屋さんの長期保証をその製品だけ追加購入するのであれば、このプランに加入する事で家中のエアコンに保証を付けられるので、お得と感じる場面もあるかと思います。

 【例】
  住設・家電修理サービスに1年加入すると: 
    月680円×12ヶ月=8,160円/年

10年で81,600円になり、決して安くはありませんが、調理コンロ、給湯器、冷蔵庫、洗濯機、家中のエアコンが製造から10年間、故障しても無料修理してもらえるなら悪くないのではないかと私は思います。
何もなければ損した気持ちになりますが、最近では、6畳向けのエアコンでも設置工事費含めて1台6万円ほどするので、少し追加して安心を買うと考えるのは如何でしょうか...

私は、エコキュートのリモコン交換 約4万円、リビングに設置している大型エアコンのファンモーター 約5万円の修理をして頂きました。
請求書を見て、胸をなでおろしたのを思い出します...(^^;)

参考になれば幸いです。
https://www.service.tepco.co.jp/s/jyusetu_kaden_lp/

1件のコメント (新着順)
カオリ
2025/08/12 18:03

これ、私入ってます。
これに入ってからエコキュートのリモコンが壊れて、もうすぐ10年になる3ヶ月前にリモコンを無料で交換してもらいました。


Jasmin
2025/08/12 18:25

さすが、カオリさん!(笑)