2025/07/27 15:23
蓄電池の設定ですが,使い勝手があまりよくありません。まず,
1.蓄電池設定画面になると,「現在値の取得」があり,押さなければなりません。このクリックは無駄です。どして,蓄電池設定をクリックした際に現在値が表示されないのでしょう。
2.次に,現在地が表示されますが,各項目毎に「X値の取得」が表示され,設定する項目ごとに「X値の取得」をクリックしないと値を選べません。無駄な操作を必要とします。
3.充電,放電の時間設定ですが,1分刻みはきめ細かくできる利点がありますが,5分単位,もしくは10分単位でも良いのではないでしょうか?スクロールする時間が無駄になっています。
4.上記1.同様に,設定後に確認を選択しますが,その際も設定値が表示されることはなく,また「現在値の取得」をクリックする必要があり,無駄な時間を使う必要があります。
・・サーバーの処理能力がないのか,あるいは,Webプログラムの出来が悪いのか,レスポンスはかなり遅いですね。これも改善すべきだと思います。