トップ > みんなdeトーク > 蓄電池のカシコい使い方 > グリーンモードでは,充電時間帯SOC上限が5... 立川のバジル 2025/07/23 21:08 グリーンモードでは,充電時間帯SOC上限が50%までとなっています。どうして60,70,80,90,100%を設定できないのか不思議です。オムロンに質問しましたが,「そのような設計になっている」という答えにならない答えでした。100%にするならば,経済モードにすればよいのでしょうが,設定の手間がかかり面倒です。単なる,ソフトウェアの変更で済むのでしょうから,改善していただきたく,強く願います。 グリーンモードでは,充電時間帯SOC上限が50%までとなっています。どうして60,70,80,90,100%を設定できないのか不思議です。オムロンに質問しましたが,「そのような設計になっている」という答えにならない答えでした。100%にするならば,経済モードにすればよいのでしょうが,設定の手間がかかり面倒です。単なる,ソフトウェアの変更で済むのでしょうから,改善していただきたく,強く願います。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カオリ 2025/07/25 20:00 私が思った事は、オムロンの蓄電池は、太陽光発電との連動で使う仕様だから50%は深夜電力で安い電気での充電で、後の50%は太陽光発電での充電って感じなんでしょうね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私が思った事は、オムロンの蓄電池は、太陽光発電との連動で使う仕様だから50%は深夜電力で安い電気での充電で、後の50%は太陽光発電での充電って感じなんでしょうね。