みんなdeトーク

私のエコ報告

みんなが実施しているエコ活動

ユーザー画像

間伐体験をしてきました! 若い木の方がCO2の吸収量が多いんだそうです。

間伐体験をしてきました! 若い木の方がCO2の吸収量が多いんだそうです。

コメント 1 18
エコ活プラス運営N
| 06/13 | 私のエコ報告

間伐体験をしてきました! 若い木の方がCO2の吸収量が多いんだそうです。

ユーザー画像
エコ活プラス運営N
| 06/13 | 私のエコ報告
ユーザー画像

なるべく買電をしない設定を皆さんは知ってますか? 私はこの方法で買電は抑えています。

なるべく買電をしない設定を皆さんは知ってますか? 私はこの方法で買電は抑えています。

コメント 7 16
カオリ
| 07/12 | 私のエコ報告

なるべく買電をしない設定を皆さんは知ってますか? 私はこの方法で買電は抑えています。

ユーザー画像
カオリ
| 07/12 | 私のエコ報告
ユーザー画像

お盆休みも今日で終わりですね。 帰省や旅行、お出掛けの方が多いでしょうか。 うちは、わんこのお散歩がメインのダラダラ生活でした。 電気代を気にせず、涼しい環境にいられる幸福感を堪能し、 お得なクーポンを使って、出費を抑えながら、 ケンタッキーへ通うお盆休みでした。 そろそろ飽きたかな(笑)

お盆休みも今日で終わりですね。 帰省や旅行、お出掛けの方が多いでしょうか。 うちは、わんこのお散歩がメインのダラダラ生活でした。 電気代を気にせず、涼しい環境にいられる幸福感を堪能し、 お得なクーポンを使って、出費を抑えながら、 ケンタッキーへ通うお盆休みでした。 そろそろ飽きたかな(笑)

コメント 0 13
Jasmin
| 08/17 | 私のエコ報告

お盆休みも今日で終わりですね。 帰省や旅行、お出掛けの方が多いでしょうか。 うちは、わんこのお散歩がメインのダラダラ生活でした。 電気代を気にせず、涼しい環境にいられる幸福感を堪能し、 お得なクーポンを使って、出費を抑えながら、 ケンタッキーへ通うお盆休みでした。 そろそろ飽きたかな(笑)

ユーザー画像
Jasmin
| 08/17 | 私のエコ報告
ユーザー画像

酷暑の中、ご近所さんが「電気代が高いからエアコン使うの迷う。太陽光発電ってどうなの?」と質問されたので「太陽光パネルと蓄電池が最強で、電気代を気にする事なく24時間エアコンの中で生活しています。」と答えました。 2024年の実績データですが、オレンジの棒グラフが買電量です。 一見してエコな暮らしもう自家発電しない家では暮らせません。

酷暑の中、ご近所さんが「電気代が高いからエアコン使うの迷う。太陽光発電ってどうなの?」と質問されたので「太陽光パネルと蓄電池が最強で、電気代を気にする事なく24時間エアコンの中で生活しています。」と答えました。 2024年の実績データですが、オレンジの棒グラフが買電量です。 一見してエコな暮らしもう自家発電しない家では暮らせません。

コメント 1 12
Jasmin
| 07/06 | 私のエコ報告

酷暑の中、ご近所さんが「電気代が高いからエアコン使うの迷う。太陽光発電ってどうなの?」と質問されたので「太陽光パネルと蓄電池が最強で、電気代を気にする事なく24時間エアコンの中で生活しています。」と答えました。 2024年の実績データですが、オレンジの棒グラフが買電量です。 一見してエコな暮らしもう自家発電しない家では暮らせません。

ユーザー画像
Jasmin
| 07/06 | 私のエコ報告
ユーザー画像

少しだけ涼しくなってきて、夜はエアコンつけなくても寝れるようになりました♪ エアコンも空気乾燥するし、もともとあんまり好きではないので、 自然な空気で寝れるこの季節が好きです。 秋は電気代下がるのでうれしいですね。

少しだけ涼しくなってきて、夜はエアコンつけなくても寝れるようになりました♪ エアコンも空気乾燥するし、もともとあんまり好きではないので、 自然な空気で寝れるこの季節が好きです。 秋は電気代下がるのでうれしいですね。

コメント 1 12
やまちゃん
| 09/22 | 私のエコ報告

少しだけ涼しくなってきて、夜はエアコンつけなくても寝れるようになりました♪ エアコンも空気乾燥するし、もともとあんまり好きではないので、 自然な空気で寝れるこの季節が好きです。 秋は電気代下がるのでうれしいですね。

ユーザー画像
やまちゃん
| 09/22 | 私のエコ報告
ユーザー画像

日中が暑いので、毎朝水シャワーを浴びてますw 体を冷やすことでエアコンも設定温度高めでいけてる気がしてます。 友人から無農薬のナスを大量にもらったので、夏バテ防止効果のあるナスをたくさん食べてこの夏も乗り切ろうと思います!

日中が暑いので、毎朝水シャワーを浴びてますw 体を冷やすことでエアコンも設定温度高めでいけてる気がしてます。 友人から無農薬のナスを大量にもらったので、夏バテ防止効果のあるナスをたくさん食べてこの夏も乗り切ろうと思います!

コメント 2 11
やまちゃん
| 08/28 | 私のエコ報告

日中が暑いので、毎朝水シャワーを浴びてますw 体を冷やすことでエアコンも設定温度高めでいけてる気がしてます。 友人から無農薬のナスを大量にもらったので、夏バテ防止効果のあるナスをたくさん食べてこの夏も乗り切ろうと思います!

ユーザー画像
やまちゃん
| 08/28 | 私のエコ報告
ユーザー画像

最近太陽光発電システムをつけました! ちゃんと発電した電気を使えてるみたいです♬

最近太陽光発電システムをつけました! ちゃんと発電した電気を使えてるみたいです♬

コメント 1 10
やまちゃん
| 07/04 | 私のエコ報告

最近太陽光発電システムをつけました! ちゃんと発電した電気を使えてるみたいです♬

ユーザー画像
やまちゃん
| 07/04 | 私のエコ報告
ユーザー画像

9月は祝日が2日もあるのですね。 今日は月曜なのに、体感的には日曜日です。 今週は特に早く終わってしまいそう... 10年くらい前から、まな板を使っていません。 うちは、牛乳パックをまな板がわりに利用しています。 使い捨てできるから...なんて言いつつ、 やぶれかぶれになるまで使ってしまうので、 衛生的ではないかも知れませんけど^^; 包丁が牛乳パックに触れる軟らかめの感覚が好きで、 こんなに長く愛用しています。 子供が小さい時は牛乳パックがたくさん出ましたが、 夫婦二人だけになると、あまり牛乳を飲まないので、 入荷も多くありませんが、その分、簡易な献立になってしまって。 買い食いとか、お惣菜とか、テイクアウトとか...??? 料理が苦手でろくに作っていません。(>_<) 主婦業って、楽なのか、雑用が多くて大変なのか、 色んな環境の方がおられると思いますが、 置かれた役割を全うすべく、どうにか作業をこなしています。 無駄話が過ぎました。 牛乳パックの使い方、良かったら参考にして下さい。 https://yukinan.com/cutting-board-4265

9月は祝日が2日もあるのですね。 今日は月曜なのに、体感的には日曜日です。 今週は特に早く終わってしまいそう... 10年くらい前から、まな板を使っていません。 うちは、牛乳パックをまな板がわりに利用しています。 使い捨てできるから...なんて言いつつ、 やぶれかぶれになるまで使ってしまうので、 衛生的ではないかも知れませんけど^^; 包丁が牛乳パックに触れる軟らかめの感覚が好きで、 こんなに長く愛用しています。 子供が小さい時は牛乳パックがたくさん出ましたが、 夫婦二人だけになると、あまり牛乳を飲まないので、 入荷も多くありませんが、その分、簡易な献立になってしまって。 買い食いとか、お惣菜とか、テイクアウトとか...??? 料理が苦手でろくに作っていません。(>_<) 主婦業って、楽なのか、雑用が多くて大変なのか、 色んな環境の方がおられると思いますが、 置かれた役割を全うすべく、どうにか作業をこなしています。 無駄話が過ぎました。 牛乳パックの使い方、良かったら参考にして下さい。 https://yukinan.com/cutting-board-4265

コメント 3 10
Jasmin
| 09/15 | 私のエコ報告

9月は祝日が2日もあるのですね。 今日は月曜なのに、体感的には日曜日です。 今週は特に早く終わってしまいそう... 10年くらい前から、まな板を使っていません。 うちは、牛乳パックをまな板がわりに利用しています。 使い捨てできるから...なんて言いつつ、 やぶれかぶれになるまで使ってしまうので、 衛生的ではないかも知れませんけど^^; 包丁が牛乳パックに触れる軟らかめの感覚が好きで、 こんなに長く愛用しています。 子供が小さい時は牛乳パックがたくさん出ましたが、 夫婦二人だけになると、あまり牛乳を飲まないので、 入荷も多くありませんが、その分、簡易な献立になってしまって。 買い食いとか、お惣菜とか、テイクアウトとか...??? 料理が苦手でろくに作っていません。(>_<) 主婦業って、楽なのか、雑用が多くて大変なのか、 色んな環境の方がおられると思いますが、 置かれた役割を全うすべく、どうにか作業をこなしています。 無駄話が過ぎました。 牛乳パックの使い方、良かったら参考にして下さい。 https://yukinan.com/cutting-board-4265

ユーザー画像
Jasmin
| 09/15 | 私のエコ報告
ユーザー画像

まだまだ暑い日が続きますね。 今の自宅は13年住んでおり、そろそろ水回りの汚れが気になってきました。 そこで、お盆休みにプロのルームクリーニング屋さんが使用していると教えてもらったお高めの洗剤を購入してみました。 結果的に、うちの黒い床は色褪せだったので、新しい時の状況までは戻りませんでしたが、汚れはすっきり落ちましたので、共有させて頂く事にしました。 ➡スーパーエイトエル(スーパー8L) ご興味のある方がいらしたら、口コミなど調べてみて下さいね。

まだまだ暑い日が続きますね。 今の自宅は13年住んでおり、そろそろ水回りの汚れが気になってきました。 そこで、お盆休みにプロのルームクリーニング屋さんが使用していると教えてもらったお高めの洗剤を購入してみました。 結果的に、うちの黒い床は色褪せだったので、新しい時の状況までは戻りませんでしたが、汚れはすっきり落ちましたので、共有させて頂く事にしました。 ➡スーパーエイトエル(スーパー8L) ご興味のある方がいらしたら、口コミなど調べてみて下さいね。

コメント 0 9
Jasmin
| 08/23 | 私のエコ報告

まだまだ暑い日が続きますね。 今の自宅は13年住んでおり、そろそろ水回りの汚れが気になってきました。 そこで、お盆休みにプロのルームクリーニング屋さんが使用していると教えてもらったお高めの洗剤を購入してみました。 結果的に、うちの黒い床は色褪せだったので、新しい時の状況までは戻りませんでしたが、汚れはすっきり落ちましたので、共有させて頂く事にしました。 ➡スーパーエイトエル(スーパー8L) ご興味のある方がいらしたら、口コミなど調べてみて下さいね。

ユーザー画像
Jasmin
| 08/23 | 私のエコ報告
ユーザー画像

お菓子の空き箱が、世界に一つの宝物に変身 お子さんとお菓子を食べた後の空き箱、すぐに捨てていませんか? 私は、それを「おもちゃ作りの材料」としてストックしています。 たとえば、ポッキーの箱は電車に、プラスチックカップを積み木にしたり、トイレットペーパーの芯をロボットの腕にしたり。 市販のおもちゃにはない、世界に一つだけのユニークな作品が生まれます。

お菓子の空き箱が、世界に一つの宝物に変身 お子さんとお菓子を食べた後の空き箱、すぐに捨てていませんか? 私は、それを「おもちゃ作りの材料」としてストックしています。 たとえば、ポッキーの箱は電車に、プラスチックカップを積み木にしたり、トイレットペーパーの芯をロボットの腕にしたり。 市販のおもちゃにはない、世界に一つだけのユニークな作品が生まれます。

コメント 3 9
saintchan
| 09/11 | 私のエコ報告

お菓子の空き箱が、世界に一つの宝物に変身 お子さんとお菓子を食べた後の空き箱、すぐに捨てていませんか? 私は、それを「おもちゃ作りの材料」としてストックしています。 たとえば、ポッキーの箱は電車に、プラスチックカップを積み木にしたり、トイレットペーパーの芯をロボットの腕にしたり。 市販のおもちゃにはない、世界に一つだけのユニークな作品が生まれます。

ユーザー画像
saintchan
| 09/11 | 私のエコ報告
ユーザー画像

8月分の電気代が請求されました。今年はお盆の数日だけ雨だったため去年よりかなり下がりました! 中部地方ですが東京電力と比較されてます😅

8月分の電気代が請求されました。今年はお盆の数日だけ雨だったため去年よりかなり下がりました! 中部地方ですが東京電力と比較されてます😅

コメント 10 9
たか
| 09/06 | 私のエコ報告

8月分の電気代が請求されました。今年はお盆の数日だけ雨だったため去年よりかなり下がりました! 中部地方ですが東京電力と比較されてます😅

ユーザー画像
たか
| 09/06 | 私のエコ報告
ユーザー画像

今月の電気代の請求がきました。 初めて1番安かった。

今月の電気代の請求がきました。 初めて1番安かった。

コメント 0 9
カオリ
| 07/29 | 私のエコ報告

今月の電気代の請求がきました。 初めて1番安かった。

ユーザー画像
カオリ
| 07/29 | 私のエコ報告
ユーザー画像

太陽光発電と蓄電池のセットだと月間の電力使用量はかなり少なくなりますよね。月平均120kWh以下くらいだとお得になる電力会社を見つけて1年前に切り替えました。最初は疑心暗鬼でしたが一度トライしてから判断してもいいかなと思い1年が経ちました。にわかには信じがたいと思いますが月平均90kWhでの事前のシミュレーション通り大手電力の年間電気代の1/3になりました! 卒FITで蓄電池を導入した方へのオススメです。 ※オール電化、エコキュート導入の方は逆に割高になりそうなのでオススメは控えます

太陽光発電と蓄電池のセットだと月間の電力使用量はかなり少なくなりますよね。月平均120kWh以下くらいだとお得になる電力会社を見つけて1年前に切り替えました。最初は疑心暗鬼でしたが一度トライしてから判断してもいいかなと思い1年が経ちました。にわかには信じがたいと思いますが月平均90kWhでの事前のシミュレーション通り大手電力の年間電気代の1/3になりました! 卒FITで蓄電池を導入した方へのオススメです。 ※オール電化、エコキュート導入の方は逆に割高になりそうなのでオススメは控えます

コメント 1 9
たか
| 07/22 | 私のエコ報告

太陽光発電と蓄電池のセットだと月間の電力使用量はかなり少なくなりますよね。月平均120kWh以下くらいだとお得になる電力会社を見つけて1年前に切り替えました。最初は疑心暗鬼でしたが一度トライしてから判断してもいいかなと思い1年が経ちました。にわかには信じがたいと思いますが月平均90kWhでの事前のシミュレーション通り大手電力の年間電気代の1/3になりました! 卒FITで蓄電池を導入した方へのオススメです。 ※オール電化、エコキュート導入の方は逆に割高になりそうなのでオススメは控えます

ユーザー画像
たか
| 07/22 | 私のエコ報告
ユーザー画像

休日は散歩して、健康と家での省エネに繋げています。

休日は散歩して、健康と家での省エネに繋げています。

コメント 0 8
ゲン
| 09/02 | 私のエコ報告

休日は散歩して、健康と家での省エネに繋げています。

ユーザー画像
ゲン
| 09/02 | 私のエコ報告
ユーザー画像

>梱包は簡素化されてきている? 読み物の記事を更新して下さり、有難うございます。 ひと昔前は、贈答品の包みを開けるのが楽しみで、 豪華に感じさせるデパート等の包装紙に喜びがありました。 こんな時代がやって来るとは想像もしなかった今では、 受け取る側からすると、ゴミが出ない簡素な包装が良いですし、 ペットボトル飲料のラベルレスを好んで購入しています。 ペットボトル処分の際、ラベルがなかなか剝がれず、 イラっとしてしまうのです。 年齢が進むにつれ手のコントロールもゆるくなって来ましたので、 簡素な暮らしを目指している者にとって、 エコ活との相性は抜群だと思いました。 そうそう、私の密かな楽しみですが、 なるべく小さい有料ゴミ袋を使う事です。 ゴミ袋代の節約は些細な金額ですが、ゴミが多い時は出費が多さと比例していますから、 買い物が過ぎたと自戒の機会でもあります。 (子供の頃、母が「ゴミの多いお家は金持ち」と言っていたのを思い出します...) 何より、詰め放題なので、生ゴミの水分を切ったりを意識して、 ワンサイズ小さいゴミ袋に収まった時は、ガッツポーズ(笑)。 破けた時は、ガムテープ補修の戦いですが^^; つまらない家事ですが、向上心を持って、 楽しみながらできる工夫だと考えています。

>梱包は簡素化されてきている? 読み物の記事を更新して下さり、有難うございます。 ひと昔前は、贈答品の包みを開けるのが楽しみで、 豪華に感じさせるデパート等の包装紙に喜びがありました。 こんな時代がやって来るとは想像もしなかった今では、 受け取る側からすると、ゴミが出ない簡素な包装が良いですし、 ペットボトル飲料のラベルレスを好んで購入しています。 ペットボトル処分の際、ラベルがなかなか剝がれず、 イラっとしてしまうのです。 年齢が進むにつれ手のコントロールもゆるくなって来ましたので、 簡素な暮らしを目指している者にとって、 エコ活との相性は抜群だと思いました。 そうそう、私の密かな楽しみですが、 なるべく小さい有料ゴミ袋を使う事です。 ゴミ袋代の節約は些細な金額ですが、ゴミが多い時は出費が多さと比例していますから、 買い物が過ぎたと自戒の機会でもあります。 (子供の頃、母が「ゴミの多いお家は金持ち」と言っていたのを思い出します...) 何より、詰め放題なので、生ゴミの水分を切ったりを意識して、 ワンサイズ小さいゴミ袋に収まった時は、ガッツポーズ(笑)。 破けた時は、ガムテープ補修の戦いですが^^; つまらない家事ですが、向上心を持って、 楽しみながらできる工夫だと考えています。

コメント 1 8
Jasmin
| 09/11 | 私のエコ報告

>梱包は簡素化されてきている? 読み物の記事を更新して下さり、有難うございます。 ひと昔前は、贈答品の包みを開けるのが楽しみで、 豪華に感じさせるデパート等の包装紙に喜びがありました。 こんな時代がやって来るとは想像もしなかった今では、 受け取る側からすると、ゴミが出ない簡素な包装が良いですし、 ペットボトル飲料のラベルレスを好んで購入しています。 ペットボトル処分の際、ラベルがなかなか剝がれず、 イラっとしてしまうのです。 年齢が進むにつれ手のコントロールもゆるくなって来ましたので、 簡素な暮らしを目指している者にとって、 エコ活との相性は抜群だと思いました。 そうそう、私の密かな楽しみですが、 なるべく小さい有料ゴミ袋を使う事です。 ゴミ袋代の節約は些細な金額ですが、ゴミが多い時は出費が多さと比例していますから、 買い物が過ぎたと自戒の機会でもあります。 (子供の頃、母が「ゴミの多いお家は金持ち」と言っていたのを思い出します...) 何より、詰め放題なので、生ゴミの水分を切ったりを意識して、 ワンサイズ小さいゴミ袋に収まった時は、ガッツポーズ(笑)。 破けた時は、ガムテープ補修の戦いですが^^; つまらない家事ですが、向上心を持って、 楽しみながらできる工夫だと考えています。

ユーザー画像
Jasmin
| 09/11 | 私のエコ報告
ユーザー画像

デジタルデータの断捨離 「断捨離」と聞くと、部屋の片付けを思い浮かべますが、私は「デジタルデータの断捨離」を実践しています。 スマホの容量がいっぱいになったり、パソコンの動作が遅くなったりする原因は、不要なデータが溜まっているから。 だから、月に一度、使っていないアプリや、もう見ない写真、不要なメールをまとめて削除しています。 データは目に見えないけれど、サーバーの維持には膨大な電力が使われています。不要なデータを減らすことは、電力消費を抑える立派なエコ活動なんです。

デジタルデータの断捨離 「断捨離」と聞くと、部屋の片付けを思い浮かべますが、私は「デジタルデータの断捨離」を実践しています。 スマホの容量がいっぱいになったり、パソコンの動作が遅くなったりする原因は、不要なデータが溜まっているから。 だから、月に一度、使っていないアプリや、もう見ない写真、不要なメールをまとめて削除しています。 データは目に見えないけれど、サーバーの維持には膨大な電力が使われています。不要なデータを減らすことは、電力消費を抑える立派なエコ活動なんです。

コメント 1 8
saintchan
| 09/11 | 私のエコ報告

デジタルデータの断捨離 「断捨離」と聞くと、部屋の片付けを思い浮かべますが、私は「デジタルデータの断捨離」を実践しています。 スマホの容量がいっぱいになったり、パソコンの動作が遅くなったりする原因は、不要なデータが溜まっているから。 だから、月に一度、使っていないアプリや、もう見ない写真、不要なメールをまとめて削除しています。 データは目に見えないけれど、サーバーの維持には膨大な電力が使われています。不要なデータを減らすことは、電力消費を抑える立派なエコ活動なんです。

ユーザー画像
saintchan
| 09/11 | 私のエコ報告
ユーザー画像

こんにちは。 40度近くの気温が続く中、つけっぱなしでもエアコンが効かない時間帯もありますね。 電気代の節約にもなるので、扇風機を併用して乗り切りたいです。 東京電力が推奨するエコ活動を共有します。 既に実践中の事であったり、 あれ?と感じる事も含まれていますが(笑)、 参考になれば幸いです。

こんにちは。 40度近くの気温が続く中、つけっぱなしでもエアコンが効かない時間帯もありますね。 電気代の節約にもなるので、扇風機を併用して乗り切りたいです。 東京電力が推奨するエコ活動を共有します。 既に実践中の事であったり、 あれ?と感じる事も含まれていますが(笑)、 参考になれば幸いです。

コメント 2 7
Jasmin
| 08/08 | 私のエコ報告

こんにちは。 40度近くの気温が続く中、つけっぱなしでもエアコンが効かない時間帯もありますね。 電気代の節約にもなるので、扇風機を併用して乗り切りたいです。 東京電力が推奨するエコ活動を共有します。 既に実践中の事であったり、 あれ?と感じる事も含まれていますが(笑)、 参考になれば幸いです。

ユーザー画像
Jasmin
| 08/08 | 私のエコ報告
ユーザー画像

今日の自家消費は13kwでした! 4kwほど買電、、

今日の自家消費は13kwでした! 4kwほど買電、、

コメント 3 7
とも
| 07/30 | 私のエコ報告

今日の自家消費は13kwでした! 4kwほど買電、、

ユーザー画像
とも
| 07/30 | 私のエコ報告
ユーザー画像

余剰電力買取についての雑談です。 現在は商社系の電力会社と契約しています。 管内は8.5円ですが、別会社に乗り換える事で買取価格は12.5円です。 わずかとは言え、チリツモですから、手残りが増えると言う結果がもたらされる事が楽しみです。 地域によって様々なサービスがあると思いますから、お得な情報がありましたら、是非教えて下さいね!

余剰電力買取についての雑談です。 現在は商社系の電力会社と契約しています。 管内は8.5円ですが、別会社に乗り換える事で買取価格は12.5円です。 わずかとは言え、チリツモですから、手残りが増えると言う結果がもたらされる事が楽しみです。 地域によって様々なサービスがあると思いますから、お得な情報がありましたら、是非教えて下さいね!

コメント 0 6
Jasmin
| 08/14 | 私のエコ報告

余剰電力買取についての雑談です。 現在は商社系の電力会社と契約しています。 管内は8.5円ですが、別会社に乗り換える事で買取価格は12.5円です。 わずかとは言え、チリツモですから、手残りが増えると言う結果がもたらされる事が楽しみです。 地域によって様々なサービスがあると思いますから、お得な情報がありましたら、是非教えて下さいね!

ユーザー画像
Jasmin
| 08/14 | 私のエコ報告
ユーザー画像

9月なのに、外出もままならない気温で、楽しいお散歩もできない状況です... パナソニック社のモニタ付ドアホンのリコール情報がありますので共有します。 火災の可能性があるそうですので、もしお家にある製品が該当する場合は無償交換して頂きましょう。 残念な事に?うちは、違う型番でした。(笑) https://www.panasonic.com/jp/peac/product_information/notice/c/2112.html

9月なのに、外出もままならない気温で、楽しいお散歩もできない状況です... パナソニック社のモニタ付ドアホンのリコール情報がありますので共有します。 火災の可能性があるそうですので、もしお家にある製品が該当する場合は無償交換して頂きましょう。 残念な事に?うちは、違う型番でした。(笑) https://www.panasonic.com/jp/peac/product_information/notice/c/2112.html

コメント 0 5
Jasmin
| 09/01 | 私のエコ報告

9月なのに、外出もままならない気温で、楽しいお散歩もできない状況です... パナソニック社のモニタ付ドアホンのリコール情報がありますので共有します。 火災の可能性があるそうですので、もしお家にある製品が該当する場合は無償交換して頂きましょう。 残念な事に?うちは、違う型番でした。(笑) https://www.panasonic.com/jp/peac/product_information/notice/c/2112.html

ユーザー画像
Jasmin
| 09/01 | 私のエコ報告
ユーザー画像

遠隔モニタリングサービスについて;もう少し情報を表示してほしいこと・・・今は発電,消費,蓄電池,売電,買電だけですが。 1.壁などに付ける,小さなゲートウェイの表示は,その時点の値を示しているので,とてもわかり易いです。この情報を遠隔モニタリングサービス画面に表示して欲しい。時刻,発電量,蓄電量,放電量,そして蓄電の%です。 2.上記に欠けていて追加情報として欲しいのは,待機状態での消費電力が不明なので,表示してもらいたいと思います。この情報もリアルタイム情報を遠隔モニタリングに示していただけるととても使い勝手が良いと思います。 3.現在の遠隔モニタリングに示されている値は,どの時点の情報か不明ですので,表示されている情報がいつの時点のものであるのかを,表示してほしいと思います。<時間帯など> 以上,お願いしたのですが,納得できる返事はいただけませんでした。皆さんはどうお考えでしょうか?

遠隔モニタリングサービスについて;もう少し情報を表示してほしいこと・・・今は発電,消費,蓄電池,売電,買電だけですが。 1.壁などに付ける,小さなゲートウェイの表示は,その時点の値を示しているので,とてもわかり易いです。この情報を遠隔モニタリングサービス画面に表示して欲しい。時刻,発電量,蓄電量,放電量,そして蓄電の%です。 2.上記に欠けていて追加情報として欲しいのは,待機状態での消費電力が不明なので,表示してもらいたいと思います。この情報もリアルタイム情報を遠隔モニタリングに示していただけるととても使い勝手が良いと思います。 3.現在の遠隔モニタリングに示されている値は,どの時点の情報か不明ですので,表示されている情報がいつの時点のものであるのかを,表示してほしいと思います。<時間帯など> 以上,お願いしたのですが,納得できる返事はいただけませんでした。皆さんはどうお考えでしょうか?

コメント 5 5
立川のバジル
| 07/28 | 私のエコ報告

遠隔モニタリングサービスについて;もう少し情報を表示してほしいこと・・・今は発電,消費,蓄電池,売電,買電だけですが。 1.壁などに付ける,小さなゲートウェイの表示は,その時点の値を示しているので,とてもわかり易いです。この情報を遠隔モニタリングサービス画面に表示して欲しい。時刻,発電量,蓄電量,放電量,そして蓄電の%です。 2.上記に欠けていて追加情報として欲しいのは,待機状態での消費電力が不明なので,表示してもらいたいと思います。この情報もリアルタイム情報を遠隔モニタリングに示していただけるととても使い勝手が良いと思います。 3.現在の遠隔モニタリングに示されている値は,どの時点の情報か不明ですので,表示されている情報がいつの時点のものであるのかを,表示してほしいと思います。<時間帯など> 以上,お願いしたのですが,納得できる返事はいただけませんでした。皆さんはどうお考えでしょうか?

ユーザー画像
立川のバジル
| 07/28 | 私のエコ報告
ユーザー画像

接触冷感の商品を多く見かけますが、皆さん使われていますか? 最近、ベッドのひんやり敷きパッドを購入したのですが、最初は冷たい感じですが、徐々に身体の熱で温まってしまい、快適に使えていません。 接触冷感を上手に使う方法とかあるんでしょうか? ノウハウをお持ちでしたら教えてください。

接触冷感の商品を多く見かけますが、皆さん使われていますか? 最近、ベッドのひんやり敷きパッドを購入したのですが、最初は冷たい感じですが、徐々に身体の熱で温まってしまい、快適に使えていません。 接触冷感を上手に使う方法とかあるんでしょうか? ノウハウをお持ちでしたら教えてください。

コメント 2 4
にー
| 07/23 | 私のエコ報告

接触冷感の商品を多く見かけますが、皆さん使われていますか? 最近、ベッドのひんやり敷きパッドを購入したのですが、最初は冷たい感じですが、徐々に身体の熱で温まってしまい、快適に使えていません。 接触冷感を上手に使う方法とかあるんでしょうか? ノウハウをお持ちでしたら教えてください。

ユーザー画像
にー
| 07/23 | 私のエコ報告
ユーザー画像

一昔前は、広告を見て、特売の卵、特売の玉ねぎ、 特売のティッシュー...別々のお店で購入していました。 今では、重い物やかさばる物は全部ネットショッピングどころか、 生鮮品以外は店頭で買う事も少なくなった便利な時代です。 アマゾンのお得意様になっている気がしますが(笑)、 クーポンを見付けたので、 今日は洗濯洗剤をポイントで購入しました。 https://tinyurl.com/2csnf4gl 定期おトク便を利用すると2割引きになるクーポンがありました。 定期おトク便にチェックマークを入れるだけで、 割引が適用されます。 後で解約すれば、セール価格で入手できますよ。 ペナルティはありませんので、 急がないお買い物に、おススメします。

一昔前は、広告を見て、特売の卵、特売の玉ねぎ、 特売のティッシュー...別々のお店で購入していました。 今では、重い物やかさばる物は全部ネットショッピングどころか、 生鮮品以外は店頭で買う事も少なくなった便利な時代です。 アマゾンのお得意様になっている気がしますが(笑)、 クーポンを見付けたので、 今日は洗濯洗剤をポイントで購入しました。 https://tinyurl.com/2csnf4gl 定期おトク便を利用すると2割引きになるクーポンがありました。 定期おトク便にチェックマークを入れるだけで、 割引が適用されます。 後で解約すれば、セール価格で入手できますよ。 ペナルティはありませんので、 急がないお買い物に、おススメします。

コメント 0 2
Jasmin
| 10/07 | 私のエコ報告

一昔前は、広告を見て、特売の卵、特売の玉ねぎ、 特売のティッシュー...別々のお店で購入していました。 今では、重い物やかさばる物は全部ネットショッピングどころか、 生鮮品以外は店頭で買う事も少なくなった便利な時代です。 アマゾンのお得意様になっている気がしますが(笑)、 クーポンを見付けたので、 今日は洗濯洗剤をポイントで購入しました。 https://tinyurl.com/2csnf4gl 定期おトク便を利用すると2割引きになるクーポンがありました。 定期おトク便にチェックマークを入れるだけで、 割引が適用されます。 後で解約すれば、セール価格で入手できますよ。 ペナルティはありませんので、 急がないお買い物に、おススメします。

ユーザー画像
Jasmin
| 10/07 | 私のエコ報告
ユーザー画像

NEW エアコンとサーキュレーターの併用換気扇の使用と色々試した夏でした。

エアコンとサーキュレーターの併用換気扇の使用と色々試した夏でした。

コメント 0 1
デイジー
| 10時間前 | 私のエコ報告

NEW エアコンとサーキュレーターの併用換気扇の使用と色々試した夏でした。

ユーザー画像
デイジー
| 10時間前 | 私のエコ報告
  • 1-24件 / 全24件